古代の遺跡が多い化女沼は今立派な公園になっている 古代の里公園もあり当時の豊かさが創造できる 化女沼古代の里の碑
上中 土手の向こうが化女沼ダムである その落とし口から流れ出た川が長者川 写真の橋が苔の谷地橋である 市史ではここが朽木の橋となっているように書いてあるのだがどうもはっきりしない

 朽木の橋其の2





ダムの東隣が数戸の家のある朽木橋部落だがそこのおばあちゃんに聞くとダムの落とし口ではなく家の前に有ったと言うのだ 然も隣のおじいちゃんも同じ事を言う 一面の田んぼの中にある小川にかかる橋のイメージかも知れない 市の案内板が無いのが悔しいが道路わきに「小野横穴古墳群朽ち木橋支群」の説明板が建っていて数十基の7〜8世紀古墳説明がなされていて最後に「尚朽ち木の橋の名称は古くから歌枕の名所に見ることが出来る」と書かれている 
斗瑩神社の宮司さんの言う古道である  この神社には義経東下りの先達を務めた白狐忠信の歌舞伎義経千本桜と同じ内容の巻物が発見されたという 何故か漁業の神様である 
あの北辰一刀流の剣豪千葉周作がこに神社の境内に10年間も住んでいたとは意外であった 北辰とは北斗七星の事であり 斗瑩と関係が有るのかも知れない