たれと又 呼ぶかき風に 松島や 雄島の千鳥 こゑ恨むらん          前中納言藤原定家   
松島や 雄島が磯に なく雁の 涙もぬらす 海人の袖哉               藤原俊成卿女                
暁や 雄島が磯の 松風に 衣かさねよ ゆらの浦人
                   神祇伯顕仲卿
あけわたる 雄島の松の 梢より 雲にはなるる 海人のつり舟           従二位家隆卿
心ある 雄島の海人の 袂かな 月宿れとは 濡れぬものから            新古今和歌集
ゆく年を 雄島の海人の 濡れ衣 重ねて袖に 浪やゆくらん        新古今和歌集
見せばやな 雄島の海人の 袖だにも 濡れにぞ濡れし 色は変わらじ   千載和歌集
松島や 雄島が磯に よる波の 月の氷に 千鳥鳴くなり          藤原俊成卿女
立ちかへり 又も来てみん 松島や 雄島の苫屋 浪にあらすな         新古今和歌集 藤原 俊成
秋の夜の 月の雄島の 海人のはら 明けかた近き 沖のつり船        新古今和歌集 藤原 家隆
月をさへ 雄島の海人の 苫屋にや 心ありあけに 千鳥なくらん     新古今和歌集 藤原 有家
  左 をし満二十丁 右 扇多に十六丁
『をし満』は雄島で『扇多に』は扇谷の事で別名幽観とも呼ばれ松島四大観のひとつで松島全景が見れる絶景の地である 
雄島

 





左端 雄島
雄島 御島 小島 をしま 全島松で覆われている


左中 渡月橋
芭蕉は雄島は地つづき と奥の細道に書いたがそれは嘘で立派な渡月橋がある