中山道碓氷峠の険しさを詠む
旅人の 身を粉に砕く 難所道 石のうすいの 峠なりとて
苦しくも 峠を越せば 花の里 みんな揃って 身は軽井沢
日本有数の標高960mの難所であり日本1位と2位の利根川水系と信濃川水系に分ける日本の中央分水嶺である 碓氷の坂と足柄の坂の坂から東を坂東と呼ばれるようになた |
国重要文化財旧信越本線の碓氷第3アーチ 群馬県安中市松井田町
独逸のアプト式を採用して横川〜軽井沢閑が明治24〜26年に建設された ここは1000分の66と言う国鉄最急こう配の地です 長さ91m 高さ31mで我が国最大の煉瓦造りのアーチ橋 明治の技術と芸術的美しさにはただただ感嘆するのみです 現中山道国道18号線には180以上のカーブがあり日光のいろは48坂などは足元にも及ばない険しさだ 現在この橋の上は散歩道アプトの道として整備されている |