上 筑波山の男体山(左871m)と女体山(右877m) その山頂の間から浸み出てるので男女川という 
左 男女川橋 筑波山の麓の県道14号線にある
 源流は途中で逆川を加えて桜川へ注ぐ 歌碑もあるのだが未発見だった 
 上 女体山山頂から男体山を見る その間が御幸が原と云われてる それにしてもこの山頂の間付近から水が湧き出るのも不思議ですね 
 県道14号線に架かる男女川橋から見た男女川 男女川は14号線を横切るとすぐ桜川と合流する イメージとは大分違うのは致し方がない 陽成院さんもここまで来たわけではないから 
 上左 紫峰杉
筑波山の雅称である紫峰から名づけられた 樹齢800年・樹高40m・胴回7mの筑波山一の巨木 男女川源流の近くにある

左 ガマ石
男体山御幸が原から女体山へ向かう途中ある蝦蟇に似た岩石から名づけられた

上 ガマ大明神
筑波山といえばガマの油売り口上で有名だ 名物四六のガマは前足指は4本後足指が6本の日本ヒキガエルである 女体山からロープエイで下りたつつじヶ丘の駐車場の上には巨大なガマの像があった
 男女川 U