大刈田岳(現青麻山
この山頂に当初刈田嶺神社があった  標高799,99mなんだそうです 蔵王連峰の刈田岳は1758mもある 
上 不忘岳(御前岳) 
この白石市中を東山道(奥州街道)が通ると確かに否応無く目に入る 蔵王連峰の最南端にある  白石工業高校よりの春の遠

左・上中 延喜式内社明神大社刈田嶺神社
 蔵王町指定文化財 白石市宮
神社栞によると往古日本武尊東征の時陣を置いた地所を尊崇し日本武尊を祀り別号を白鳥大明神と称え奉る 皇紀852年人皇14代仲哀天皇元年刈田郡主に詔して白鳥社を創建且つ神田を置く 第50代桓武天皇延暦20年田村麻呂将軍の中興にして延喜式内明神大に列し古来皇室よりの御信仰厚く藩主伊達家領主片倉家累代祈願神社なり とある (説明板)

右2つ  蔵王刈田嶺神社拝殿と大鳥居 
蔵王エコーライン入り口の蔵王町遠刈田温泉にある  蔵王刈田嶺神社鳥居には蔵王大権現の額ある 延喜式内社として由緒深い神社である
 勿論ここは里宮で奥の宮は刈田岳山頂にある
   小野訓導水難の地 白石川  白石市宮 次ページ参照
      不忘山 其の2